2012年1月16日月曜日

素材共有機能の設計

ジョギングしてたらいい案がうかんだ。

1. システム全体の素材共有用の専用フォルダとそのフォルダ内に紐づくDBを作る
2. 各ユーザーは手持ちの素材を共有設定するとその素材は共有素材専用フォルダへコピーされる。
3. ユーザーは共有設定の際にその素材の説明文やタグ等付与できる。
4. コピーされるさいにはファイル名はユニークなファイル名に変えられる。
5. コピー完了後そのフォルダに紐づくDBに説明文、タグ、ユーザーid、ファイル名が書き込まれる。
6. そのDBのデータを用いてその他のユーザーに共有素材の情報を提供する。
7. その他のユーザーが共有素材を取得するときには各ユーザーごとに設置された共有素材用フォルダへコピーされる

この方法なら素材共有に関する現在想定する全ての課題が解決される。
以下が現在想定する課題。

1. 素材に説明文等メタ情報を付与できること
2. 素材提供者が公開停止してもそれまでに他のユーザーに取得された素材は取得したユーザーのみ使用し続けることができること
3. 取得した素材からその素材の提供者を判別できること
4. 素材の公開停止ができること。
5. 共有素材のファイル名がかちあう状況が発生しないこと。

この機能が実装できれば紫電の方に注力できる。。。。

いや、この設計通りなら1月20日の公開までに実装しなくても問題ない。
あとから継ぎ足し可能な設計だ。
DBや共有専用フォルダをシステムに1つだとすればたやすく変更できる。
当面は素材共有機能はなしでいこう。サイトデザインもベータということで
当面はこれでいいと思う。初期の頃のmixiみたいに適度にスカスカしていて。
どうでもいいけど最近のmixiのサイトデザインはごてごて積み込みすぎじゃないかと。
でも、本当は今左側にあるメニューを上部に横において、pixivやmixiみたいに左側にはユーザーのアイコンとかプロフィールとかマイミク的なものを載せたい。


ということで20日までは紫電の方を仕上げる。

0 件のコメント:

コメントを投稿