2011年12月15日木曜日

紫電エディタのajax対応2

全然対応できていないことが発覚した件
そうだ。httpでデータのやりとりはほぼ実装してあったけどそのあとのdhtmlで
動的に表示を変えたりする処理がごっそり抜けて落ちていた。
しかもそこの部分が実に骨がおれる。
もとの実装がお試し実装をそのまま延長したものなのでまるでajaxのことなんか
考えてないヘボ設計になっている。てか設計なんてないようなものでいきあたりばったり。

案件の方もやらなくちゃいけないから今日、明日でサクっとは終わらないだろうなあroz。

てか、もっといいUIがあるはずなんだ。ここでテキトーに実装しちゃうより、もっとよく
どういうUIだと使ってくれる人が使いやすいか考えるべき。。。

各アクションをドラッグして任意のアクションの前とか後ろにドロップできたらいいよなあ。
ただ、1ページ50アクションまでしか表示してないからページをまたいで移動しようとするとどうしたものか。
あと悩みどころは新規アクションをどのように追加できるようにするかなんだよなあ。
今はアクションテーブルの一番上に新規アクション用の行があるけどこれだと新規アクションを
追加しようとしたらテーブルの一番上までもどらないといかんわけで。

ひとつ思ったのがエディタのモードを2つ用意する。Aモードでは今まで通りな感じ、Bモードでは
各アクションのサマリーだけ表示して各アクションを小さく表示するかわりに全部表示するようにする。各アクションの中身は編集できないけどアクションの移動、削除、追加が直感的にできるみたいな。


追記:
あともう一つ考えるべき重要な点として今は1アクション毎にしかセーブできないようになっている。おそらく使う人としては編集をバーーーっとやってしまって一括で保存みたいにやれた方が便利だと思う。ただちょっと変更しただけでいちいち保存するような人が大勢いると毎回全データがサーバーに送られるので効率が悪い。。。

そもそも、今は標準でアクションの中身がみれてすぐに編集できるようになってるけど、そのおかげで幅をとるからページわけされている。
もしかしたら、使う人からすると別にアクションの中身見れなくていいから1つのアクションを小さく表示して全部ならべて欲しいと思っているのかもしれない。それで編集したいところをクリックとかして編集モードに切り替えて編集みたいな。
うーーーん。

いやー、でも今のエディタは便利でないけど直感的にわかりやすい気がするんだよなあ。
現時点でまるで紫電に知名度がないから、多少不便でももうホントだれでもわかるようになっているべきな気がする。便利さとわかりやすいさってイコールじゃないんだよね。。
うーーむ、難しいなああ。

0 件のコメント:

コメントを投稿